回 |
月日 |
曜 |
時限 |
コア・カリキュラム |
方略(LS) | 場所 |
担当者 |
(その他の)SBOs |
内容項目 |
1 |
4/15 |
火 |
2 |
E-2-2)-④歯列と咬合を説明できる。
E-2-4)-(11)-①咬合異常による障害と咀嚼障害の原因、診察、検査、診断及び治療方針を説明できる。
E-3-4)-(1)-①クラウンブリッジの意義と具備条件を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-1)咬合の調和と不調和について理解する。
SBOs-2)クラウン・ブリッジの特徴とその臨床的意義について理解する。 |
1-Ⅰ クラウンブリッジ補綴学の意義と目的
1-Ⅲ 咬合・歯周組織の正常像と咬合異常・咀嚼障害
|
【e-Learning】2025CBLec④シラバス縮刷版
【e-Learning】CBLec4-1 意義・目的,咬合異常
【e-Learning】2025CBLec④プレテスト-1 総論
|
2 |
4/22 |
火 |
2 |
E-3-4)-(1)-②クラウンブリッジの種類、特徴及び製作法(CAD/CAMを含む)を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-2)クラウン・ブリッジの特徴とその臨床的意義について理解する。 |
1-Ⅶ クラウンの種類
|
【e-Learning】CBLec④-2 Crの種類
【e-Learning】2025CBLec④プレテスト-2 Crの種類
|
3 |
5/13 |
火 |
2 |
E-3-4)-(1)-②クラウンブリッジの種類、特徴及び製作法(CAD/CAMを含む)を説明できる。
E-3-4)-(2)-①歯の欠損、顎骨・顔面の欠損に伴う障害の種類と病態を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-2)クラウン・ブリッジの特徴とその臨床的意義について理解する。
SBOs-4)クラウン・ブリッジの種類とその特徴と臨床応用について理解する。 |
1-Ⅷ ブリッジの種類と構成
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
4 |
5/20 |
火 |
2 |
E-3-4)-(1)-①クラウンブリッジの意義と具備条件を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-10)模擬患者に対する臨床技能を実施できる。 |
1-Ⅳ 医療面接.診察と検査方法.評価と診断.感染予防
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
5 |
5/27 |
火 |
2 |
E-3-4)-(1)-①クラウンブリッジの意義と具備条件を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-1)咬合の調和と不調和について理解する。
SBOs-2)クラウン・ブリッジの特徴とその臨床的意義について理解する。
SBOs-4)クラウン・ブリッジの種類とその特徴と臨床応用について理解する。
|
1-Ⅵ クラウンブリッジの要件
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
6 |
6/3 |
火 |
2 |
E-3-4)-(1)-④支台歯形成の意義と方法を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。
SBOs-8)クラウン・ブリッジの支台歯形成ができる。 |
2-Ⅲ 支台歯形成
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
7 |
6/10 |
火 |
2 |
E-3-4)-(1)-③支台築造の意義、種類及び特徴を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-8)クラウン・ブリッジの支台歯形成ができる。 |
2-Ⅳ 支台築造
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
8 |
6/17 |
火 |
2 |
E-3-4)-(1)-⑤クラウンブリッジ製作のための印象採得・咬合採得に用いる材料と方法を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。 |
2-Ⅴ 印象採得
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
9 |
6/24 |
火 |
2 |
E-3-4)-(1)-⑤クラウンブリッジ製作のための印象採得・咬合採得に用いる材料と方法を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑩平均値咬合器及び調節性咬合器の種類と特徴を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
四ッ谷 護 |
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-5)有歯顎における基礎的な咬合様式を理解し説明できる。 |
2-Ⅶ 顎間関係の記録(咬合採得)
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
10 |
7/1 |
火 |
2 |
E-3-4)-(1)-⑥色調選択(シェードテイキング)を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑦プロビジョナルレストレーションの意義とその製作法を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑨研究用模型と作業用模型の製作方法を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。 |
2-Ⅵ プロビジョナルレストレーション
2-Ⅷ 患者情報の記録を伝達
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
11 |
7/8 |
火 |
2 |
E-3-4)-(1)-⑧クラウンブリッジの製作に必要な材料の基本的操作を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑨研究用模型と作業用模型の製作方法を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑩平均値咬合器及び調節性咬合器の種類と特徴を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-1)咬合の調和と不調和について理解する。
SBOs-5)有歯顎における基礎的な咬合様式を理解し説明できる。
SBOs-7)作業用模型の製作過程を理解し製作できる。 |
3 ロストワックス法による製作
Ⅰ 作業用模型の製作
Ⅱワックスアップ(ワックスパターン形成)
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
12 |
7/15 |
火 |
2 |
E-3-4)-(1)-②クラウンブリッジの種類、特徴及び製作法(CAD/CAMを含む)を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑧クラウンブリッジの製作に必要な材料の基本的操作を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
四ッ谷 護 |
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。
SBOs-10)補綴装置に用いられる材料の特徴を説明できる。 |
3-Ⅲ 埋没・鋳造・熱処理・研磨
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
13 |
8/26 |
火 |
2 |
E-3-4)-(1)-②クラウンブリッジの種類、特徴及び製作法(CAD/CAMを含む)を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑧クラウンブリッジの製作に必要な材料の基本的操作を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-4)クラウン・ブリッジの種類とその特徴と臨床応用について理解する。
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。 |
4 CAD/CAMによるクラウンブリッジの製作
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
14 |
9/2 |
火 |
2 |
E-3-4)-(1)-②クラウンブリッジの種類、特徴及び製作法(CAD CAM を含む)を説明できる。
E-3-4)-(1)-④支台歯形成の意義と方法を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-2)クラウン・ブリッジの特徴とその臨床的意義について理解する。
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-4)クラウン・ブリッジの種類とその特徴と臨床応用について理解する。
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。 |
1-Ⅶ クラウンの種類
A 全部被覆冠
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
15 |
9/30 |
火 |
1 |
E-3-4)-(1)-②クラウンブリッジの種類、特徴及び製作法(CAD/CAMを含む)を説明できる。
E-3-4)-(1)-④支台歯形成の意義と方法を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-2)クラウン・ブリッジの特徴とその臨床的意義について理解する。
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-4)クラウン・ブリッジの種類とその特徴と臨床応用について理解する。
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。
|
1-Ⅴ クラウンの種類
B 部分被覆冠
C ポストクラウン(継続歯)
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
16 |
10/7 |
火 |
1 |
E-3-4)-(1)-②クラウンブリッジの種類、特徴及び製作法(CAD/CAMを含む)を説明できる。
E-3-4)-(1)-④可撤性義歯の要素構成と支持、把持、維持の機構を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑧クラウンブリッジの製作に必要な材料の基本的操作を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-2)クラウン・ブリッジの特徴とその臨床的意義について理解する。
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-4)クラウン・ブリッジの種類とその特徴と臨床応用について理解する。
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。
|
6 各論
Ⅰ レジン前装冠
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
17 |
10/14 |
火 |
1 |
E-3-4)-(1)-②クラウンブリッジの種類、特徴及び製作法(CAD/CAMを含む)を説明できる。
E-3-4)-(1)-④支台歯形成の意義と方法を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑧クラウンブリッジの製作に必要な材料の基本的操作を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-2)クラウン・ブリッジの特徴とその臨床的意義について理解する。
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-4)クラウン・ブリッジの種類とその特徴と臨床応用について理解する。
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。
|
6-Ⅲ 陶材焼付冠①
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
18 |
10/21 |
火 |
1 |
E-3-4)-(1)-②クラウンブリッジの種類、特徴及び製作法(CAD/CAMを含む)を説明できる。
E-3-4)-(1)-④支台歯形成の意義と方法を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑧クラウンブリッジの製作に必要な材料の基本的操作を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-2)クラウン・ブリッジの特徴とその臨床的意義について理解する。
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-4)クラウン・ブリッジの種類とその特徴と臨床応用について理解する。
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。
|
6-Ⅲ 陶材焼付冠②
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
19 |
10/28 |
火 |
1 |
E-3-4)-(1)-②クラウンブリッジの種類、特徴及び製作法(CAD/CAMを含む)を説明できる。
E-3-4)-(1)-④可撤性義歯の要素構成と支持、把持、維持の機構を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑧クラウンブリッジの製作に必要な材料の基本的操作を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-2)クラウン・ブリッジの特徴とその臨床的意義について理解する。
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-4)クラウン・ブリッジの種類とその特徴と臨床応用について理解する。
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。
|
6-Ⅱ ハイブリッド型コンポジットレジンクラウン
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
20 |
11/4 |
火 |
1 |
E-3-4)-(1)-②クラウンブリッジの種類、特徴及び製作法(CAD/CAMを含む)を説明できる。
E-3-4)-(1)-④可撤性義歯の要素構成と支持、把持、維持の機構を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑧クラウンブリッジの製作に必要な材料の基本的操作を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画などン |
新館・8階 第2講義室
|
野本 俊太郎 |
SBOs-2)クラウン・ブリッジの特徴とその臨床的意義について理解する。
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-4)クラウン・ブリッジの種類とその特徴と臨床応用について理解する。
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。
SBOs-10)補綴装置に用いられる材料の特徴を説明できる。
|
6-Ⅳ オールセラミック修復
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
21 |
11/11 |
火 |
1 |
E-3-4)-(1)-②クラウンブリッジの種類、特徴及び製作法(CAD/CAMを含む)を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑧クラウンブリッジの製作に必要な材料の基本的操作を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
野本 俊太郎 |
SBOs-2)クラウン・ブリッジの特徴とその臨床的意義について理解する。
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-4)クラウン・ブリッジの種類とその特徴と臨床応用について理解する。
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。
SBOs-8)クラウン・ブリッジの支台歯形成ができる。
|
1-Ⅷ ブリッジの種類と構成
1-Ⅸ クラウンブリッジの設計
6-Ⅴ ブリッジ(従来型ブリッジ)
|
【e-Learning】
|
22 |
11/18 |
火 |
1 |
E-3-4)-(1)-②クラウンブリッジの種類、特徴及び製作法(CAD/CAMを含む)を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑧クラウンブリッジの製作に必要な材料の基本的操作を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
野本 俊太郎 |
SBOs-2)クラウン・ブリッジの特徴とその臨床的意義について理解する。
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-4)クラウン・ブリッジの種類とその特徴と臨床応用について理解する。
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。
SBOs-8)クラウン・ブリッジの支台歯形成ができる。
|
6-Ⅵ 接着ブリッジ
|
【e-Learning】
|
23 |
11/25 |
火 |
1 |
E-3-4)-(1)-②クラウンブリッジの種類、特徴及び製作法(CAD/CAMを含む)を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
露木 悠 |
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。
SBOs-10)補綴装置に用いられる材料の特徴を説明できる。
|
5 装着と術後管理
Ⅰ 口腔内試適と装着①
|
【e-Learning】
|
24 |
12/2 |
火 |
1 |
E-3-4)-(1)-②クラウンブリッジの種類、特徴及び製作法(CAD/CAMを含む)を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑧クラウンブリッジの製作に必要な材料の基本的操作を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑪クラウンブリッジの装着方法を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
野本 俊太郎 笠原 正彰 |
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。
SBOs-10)補綴装置に用いられる材料の特徴を説明できる。
|
5 装着と術後管理
Ⅰ 口腔内試適と装着②
|
【e-Learning】
|
25 |
12/9 |
火 |
1 |
E-3-4)-(1)-②クラウンブリッジの種類、特徴及び製作法(CAD/CAMを含む)を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑧クラウンブリッジの製作に必要な材料の基本的操作を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑪クラウンブリッジの装着方法を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。
SBOs-10)補綴装置に用いられる材料の特徴を説明できる。 |
5-Ⅱ 術後管理(メインテナンス)
5-Ⅲ 装着後に発生する問題とその対応
|
【e-Learning】
|
26 |
12/16 |
火 |
1 |
E-3-4)-(1)-⑧クラウンブリッジの製作に必要な材料の基本的操作を説明できる。
E-3-4)-(1)-⑫クラウンブリッジの維持管理の目的と方法を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-3)クラウン・ブリッジの基本的診療術式とその特徴について理解する。
SBOs-4)クラウン・ブリッジの種類とその特徴と臨床応用について理解する。
SBOs-6)補綴装置製作の基本操作ができる。 |
2-Ⅱ 前処置
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|
27 |
1/13 |
火 |
1 |
E-2-4)-(7)-⑫クラウンブリッジの維持管理の目的と方法を説明できる。
E-2-4)-(7)-⑬クラウンブリッジ装着後のメインテナンスの重要性を説明できる。 |
1)受動的方法:講義 2)能動的方法:ディスカッション 3)媒体:教科書,参考図書,スライド,プリント,動画など |
新館・8階 第2講義室
|
関根 秀志 |
SBOs-1)咬合の調和と不調和について理解する。
SBOs-5)有歯顎における基礎的な咬合様式を理解し説明できる。
SBOs-11)口腔内装置について説明できる。
SBOs-12)顎関節・咀嚼筋の障害について説明できる。 |
6-Ⅷ オーラルアプライアンス(口腔内装置)
9 顎関節症患者における補綴歯科治療
|
【e-Learning】
【e-Learning】
|