第  学 年  
通 年 計 画 表

↓授業日程表を表示

教科の特徴


ナンバリング


1.一般目標(GIO:General Instructional Objective)


2.行動目標(SBOs:Specific Behavioral Objectives)


3.方略(LS:Learning Strategy)


4.評価(Evaluation)(形成的評価・総括的評価)


事前・事後学修


【e-Learning】
2024R6  第2学年134期歯科医学英語講読テキスト統合版2024

教科書


参考図書


オフィスアワー


総授業コマ数
コマ

出席について

   担当者  『 * 』は実務経験教員を示す
 今井 肇 客員教授, 阿部 伸一 教授*, 松永 智 准教授*
 国分 栄仁 講師*, 黄地 健仁 講師*, 安村 敏彦 助教*
 佐々木 穂高 教授*, 今村 健太郎 准教授*, 後藤 多津子 教授*
 菅原 圭亮 准教授*, 西村 一郎 客員教授*, マハムド サイド PF*
  Karishma Desai PF*, 橋本 貞充 客員教授*

↑科目ページのtopに戻る

月日 時限 コア・カリキュラム 方略(LS)場所 担当者
(その他の)SBOs
内容項目
1 9/27 3 RE-05
国内外の論文や書籍、検索情報等の科学的情報を評価し、論理的・批判的考察や吟味によって有用な情報を選別できる。
 
配布資料冊子を用いた板書とPower Point による講義・ディスカッション
 
さいかち坂校舎・4階 第1講義室
 
今井 肇
1) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文を読むことができる。
2) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文の内容を理解し概説できる。
3) 歯科医学英語で頻用される構文や英語表現を説明できる。
 
1.オリエンテーション・歯科医学英語講読でめざすもの
 1)なぜ、今、英語か?
 2)英語は最新の歯科医学を学ぶための手段となるか?
 3)歯科医師にとって英語はどのように必要となるか?
2.英語資料への取り組み方 ①
【e-Learning】
2 10/4 3 RE-05
国内外の論文や書籍、検索情報等の科学的情報を評価し、論理的・批判的考察や吟味によって有用な情報を選別できる。
 
配布資料冊子を用いた板書とPower Point による講義・ディスカッション  さいかち坂校舎・4階 第1講義室
 
橋本 貞充
1) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文を読むことができる。
2) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文の内容を理解し概説できる。
3) 歯科医学英語で頻用される構文や英語表現を説明できる。 
1.論文-4

【e-Learning】
3 10/11 3 RE-05
国内外の論文や書籍、検索情報等の科学的情報を評価し、論理的・批判的考察や吟味によって有用な情報を選別できる。
 
配布資料冊子を用いた板書とPower Point による講義・ディスカッション  さいかち坂校舎・4階 第1講義室
 
今井 肇
1) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文を読むことができる。
2) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文の内容を理解し概説できる。
3) 歯科医学英語で頻用される構文や英語表現を説明できる。 
1.英語資料への取り組み方 ②
【e-Learning】
4 10/18 3 RE-05
国内外の論文や書籍、検索情報等の科学的情報を評価し、論理的・批判的考察や吟味によって有用な情報を選別できる。
 
配布資料冊子を用いた板書とPower Point による講義・ディスカッション  さいかち坂校舎・4階 第1講義室
 
阿部 伸一
1) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文を読むことができる。
2) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文の内容を理解し概説できる。
3) 歯科医学英語で頻用される構文や英語表現を説明できる。 
1.論文-1
 英語論文の基本的な構成や読み方、内容を把握するためのポイントについて。

【e-Learning】
5 10/25 3 RE-05
国内外の論文や書籍、検索情報等の科学的情報を評価し、論理的・批判的考察や吟味によって有用な情報を選別できる。
 
配布資料冊子を用いた板書とPower Point による講義・ディスカッション  さいかち坂校舎・4階 第1講義室
 
国分 栄仁
1) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文を読むことができる。
2) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文の内容を理解し概説できる。
3) 歯科医学英語で頻用される構文や英語表現を説明できる。 
1.論文-2

【e-Learning】
6 11/8 3 RE-05
国内外の論文や書籍、検索情報等の科学的情報を評価し、論理的・批判的考察や吟味によって有用な情報を選別できる。
 
配布資料冊子を用いた板書とPower Point による講義・ディスカッション  さいかち坂校舎・4階 第1講義室
 
松永 智
1) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文を読むことができる。
2) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文の内容を理解し概説できる。
3) 歯科医学英語で頻用される構文や英語表現を説明できる。 
1.論文-3

【e-Learning】
7 11/15 3 RE-05
国内外の論文や書籍、検索情報等の科学的情報を評価し、論理的・批判的考察や吟味によって有用な情報を選別できる。
 
配布資料冊子を用いた板書とPower Point による講義・ディスカッション  さいかち坂校舎・4階 第1講義室
 
安村 敏彦
1) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文を読むことができる。
2) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文の内容を理解し概説できる。
3) 歯科医学英語で頻用される構文や英語表現を説明できる。 
外から見た歯科医学英語 ①
 1) 卒業後の臨床および基礎における英語の重要性について理解する
 2) 海外の大学からみた歯科医学英語学習
【e-Learning】
8 11/22 3 RE-05
国内外の論文や書籍、検索情報等の科学的情報を評価し、論理的・批判的考察や吟味によって有用な情報を選別できる。
 
配布資料冊子を用いた板書とPower Point による講義・ディスカッション  さいかち坂校舎・4階 第1講義室
 
今井 肇
1) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文を読むことができる。
2) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文の内容を理解し概説できる。
3) 歯科医学英語で頻用される構文や英語表現を説明できる。
 
1.英語資料への取り組み方 ③
【e-Learning】
9 11/29 3 RE-05
国内外の論文や書籍、検索情報等の科学的情報を評価し、論理的・批判的考察や吟味によって有用な情報を選別できる。
 
配布資料冊子を用いた板書とPower Point による講義・ディスカッション  さいかち坂校舎・4階 第1講義室
 
黄地 健仁
1) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文を読むことができる。
2) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文の内容を理解し概説できる。
3) 歯科医学英語で頻用される構文や英語表現を説明できる。
 
外から見た歯科医学英語 ②
 1) 卒業後の臨床および基礎における英語の重要性について理解する
 2) 海外の大学からみた歯科医学英語学習
【e-Learning】
10 12/6 3 RE-05
国内外の論文や書籍、検索情報等の科学的情報を評価し、論理的・批判的考察や吟味によって有用な情報を選別できる。
 
配布資料冊子を用いた板書とPower Point による講義・ディスカッション  さいかち坂校舎・4階 第1講義室
 
佐々木 穂高
今村 健太郎
1) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文を読むことができる。
2) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文の内容を理解し概説できる。
3) 歯科医学英語で頻用される構文や英語表現を説明できる。
 
外から見た歯科医学英語 ③
 1) 卒業後の臨床および基礎における英語の重要性について理解する
 2) 海外の大学からみた歯科医学英語学習
【e-Learning】
11 12/13 3 RE-05
国内外の論文や書籍、検索情報等の科学的情報を評価し、論理的・批判的考察や吟味によって有用な情報を選別できる。
 
配布資料を用いたPower Point による講義・ディスカッション  さいかち坂校舎・4階 第1講義室
 
後藤 多津子
菅原 圭亮
1) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文を読むことができる。
2) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文の内容を理解し概説できる。
3) 歯科医学英語で頻用される構文や英語表現を説明できる。 
外から見た歯科医学英語 ④
 1) 卒業後の臨床および基礎における英語の重要性について理解する
 2) 海外の大学からみた歯科医学英語学習
【e-Learning】
12 12/20 1 RE-05
国内外の論文や書籍、検索情報等の科学的情報を評価し、論理的・批判的考察や吟味によって有用な情報を選別できる。
 
配布資料冊子を用いた板書とPower Point による講義・ディスカッション  さいかち坂校舎・4階 第1講義室
 
マハムド サイド
Karishma Desai
橋本 貞充
1) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文を読むことができる。
2) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文の内容を理解し概説できる。
3) 歯科医学英語で頻用される構文や英語表現を説明できる。 
外から見た歯科医学英語 ⑤
 1) 卒業後の臨床および基礎における英語の重要性について理解する
 2) 海外の大学からみた歯科医学英語学習
 3) シカゴ大学における研究生活
  (University of Illinois Chicago の研究室と東京歯科大学のさいかち坂校舎を繋いだWeb講義)

【e-Learning】
13 1/10 1 RE-05
国内外の論文や書籍、検索情報等の科学的情報を評価し、論理的・批判的考察や吟味によって有用な情報を選別できる。
 
配布資料を用いたPower Point による講義・ディスカッション  さいかち坂校舎・4階 第1講義室
 
西村 一郎
橋本 貞充
1) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文を読むことができる。
2) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文の内容を理解し概説できる。
3) 歯科医学英語で頻用される構文や英語表現を説明できる。
 
外から見た歯科医学英語 ⑥
 1) 特別講義・UCLAにおける口腔顔面領域の最先端研究
  (UCLAの研究室と東京歯科大学のさいかち坂校舎を繋いだWeb講義)
【e-Learning】
14 1/17 3 RE-05
国内外の論文や書籍、検索情報等の科学的情報を評価し、論理的・批判的考察や吟味によって有用な情報を選別できる。
 
配布資料冊子とPower Point による講義・ディスカッション  さいかち坂校舎・4階 第1講義室
 
後藤 多津子
1) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文を読むことができる。
2) 歯科医学領域の専門用語が含まれた英文の内容を理解し概説できる。
3) 歯科医学英語で頻用される構文や英語表現を説明できる。 
外から見た歯科医学英語 ⑦ 
 1) 卒業後の臨床および基礎における英語の重要性について理解する
 2) 海外の大学からみた歯科医学英語学習
 3) まとめ

【e-Learning】

↑科目ページのtopに戻る