回 |
月日 |
曜 |
時限 |
コア・カリキュラム |
方略(LS) | 場所 |
担当者 |
(その他の)SBOs |
内容項目 |
1 |
9/30 |
月 |
1 |
B-2-2)-① 保健・医療施策を説明できる。
B-2-2)-② 医療保険制度と医療経済(国民医療費)を説明できる。 |
PBL、SGD |
新館・7階 第3実習講義室
|
平田創一郎 田代 宗嗣 大澤 航介 鳥山 佳則 田口 円裕 杉戸 博記 河野 誠之 野本 俊太郎 田邉 陽 |
SBO2 医療保険制度を説明する。
|
1. 歯科点数表の理解(1)
|
【e-Learning】
|
2 |
9/30 |
月 |
2 |
B-2-2)-① 保健・医療施策を説明できる。
B-2-2)-② 医療保険制度と医療経済(国民医療費)を説明できる。 |
PBL、SGD
プレゼンテーション
ディスカッション |
新館・7階 第3実習講義室
|
平田創一郎 田代 宗嗣 大澤 航介 鳥山 佳則 田口 円裕 杉戸 博記 河野 誠之 野本 俊太郎 田邉 陽 |
SBO2 医療保険制度を説明する。 |
1. 歯科点数表の理解(2)
|
【e-Learning】
|
3 |
10/7 |
月 |
1 |
B-2-2)-① 保健・医療施策を説明できる。
B-2-2)-② 医療保険制度と医療経済(国民医療費)を説明できる。
B-2-2)-③ 社会保障制度(社会保険・社会福祉・公的扶助・公衆衛生)を説明できる。 |
プレテスト
講義
ディスカッション
ポストテスト |
新館・8階 第2講義室
|
田代 宗嗣 |
SBO1 社会保障制度を説明する。
SBO2 医療保険制度を説明する。 |
9-A.社会保障制度の概要
9-B.わが国の社会保険制度
9-C.社会保険
1)医療保険
|
【e-Learning】変更:授業開始時に紙で実施する。ポストテストは引き続きオンラインで実施する。
|
4 |
10/7 |
月 |
2 |
B-2-2)-② 医療保険制度と医療経済(国民医療費)を説明できる。
B-2-2)-③ 社会保障制度(社会保険・社会福祉・公的扶助・公衆衛生)を説明できる。 |
プレテスト
講義
ディスカッション
ポストテスト |
新館・8階 第2講義室
|
田代 宗嗣 |
SBO1 社会保障制度を説明する。
SBO2 医療保険制度を説明する。 |
9-C.社会保険
1)医療保険
2)介護保険
|
【e-Learning】10/7 17時30分から10/8 9時00分までに以下のリンクからポストテストを回答すること。未提出の場合、早退扱いとする。
【e-Learning】社会保障制度④ 資料1
【e-Learning】社会保障制度④ 資料2
【e-Learning】社会保障制度④ 資料3
【e-Learning】社会保障制度④ 資料3 基本チェックリスト有り
|
5 |
10/15 |
火 |
1 |
B-2-2)-③ 社会保障制度(社会保険・社会福祉・公的扶助・公衆衛生)を説明できる。
B-2-2)-④ 高齢者の置かれた社会環境を説明できる。 |
プレテスト
講義
ディスカッション
ポストテスト |
新館・8階 第2講義室
|
平田創一郎 |
SBO1 社会保障制度を説明する。
SBO2 医療保険制度を説明する。 |
9-C.社会保険
2)介護保険
|
【e-Learning】10/11(金)17時30分から10/15(月)9時00分までに以下のリンクからプレテストを回答すること。回答がない場合、遅刻扱いとする。
【e-Learning】【e-Learning】10/15(火)17時30分から10/16(月)9時00分までに以下のリンクからポストテストを回答すること。回答がない場合、早退扱いとする。
|
6 |
10/15 |
火 |
2 |
B-2-2)-③ 社会保障制度(社会保険・社会福祉・公的扶助・公衆衛生)を説明できる。
B-2-2)-④ 高齢者の置かれた社会環境を説明できる。
B-2-2)-⑧ 地域における保健・医療・福祉・介護の連携(地域包括ケアシステム)を説明できる。 |
プレテスト
講義
ディスカッション
ポストテスト |
新館・8階 第2講義室
|
平田創一郎 |
SBO1 社会保障制度を説明する。
|
9-C.社会保険
2)介護保険
3)労働保険
4)年金保険
|
【e-Learning】10/16(月)17時30分から10/17(火)9時00分までに以下のリンクからポストテストを回答すること。回答がない場合、早退扱いとする。
|
7 |
10/21 |
月 |
1 |
B-2-2)-③ 社会保障制度(社会保険・社会福祉・公的扶助・公衆衛生)を説明できる。
B-2-2)-⑤ 障害者の置かれた社会環境を説明できる。
B-2-2)-⑥ 虐待の防止に関する制度と歯科医師の責務を説明できる。
B-2-2)-⑦ 社会環境(ノーマライゼーション、バリアフリー、quality of life )の考え方を説明できる。 |
プレテスト
講義
ディスカッション
ポストテスト |
新館・8階 第2講義室
|
平田創一郎 |
SBO1 社会保障制度を説明する。
|
9-D.社会福祉
|
【e-Learning】10/18(金)17時30分から10/21(月)9時00分までに以下のリンクからプレテスト⑦⑧を回答すること。回答がない場合、遅刻扱いとする。
【e-Learning】
【e-Learning】
【e-Learning】
【e-Learning】
【e-Learning】
【e-Learning】
|
8 |
10/21 |
月 |
2 |
B-2-2)-③ 社会保障制度(社会保険・社会福祉・公的扶助・公衆衛生)を説明できる。
B-2-2)-⑤ 障害者の置かれた社会環境を説明できる。
B-2-2)-⑥ 虐待の防止に関する制度と歯科医師の責務を説明できる。
B-2-2)-⑦ 社会環境(ノーマライゼーション、バリアフリー、quality of life )の考え方を説明できる。 |
プレテスト
講義
ディスカッション
ポストテスト |
新館・8階 第2講義室
|
大澤 航介 |
SBO1 社会保障制度を説明する。 |
9-D.社会福祉
9-E.公的扶助
9-F.公的医療保障
|
【e-Learning】
【e-Learning】
【e-Learning】
【e-Learning】
【e-Learning】
【e-Learning】
【e-Learning】10/21(月)17時30分から10/22(火)9時00分までに以下のリンクからポストテスト⑦⑧を回答する事。回答がない場合、早退扱いとする。
|
9 |
10/28 |
月 |
1 |
A-7-1)-③ 地域包括ケアシステムの概念を理解し、地域における、保健(母子保健、学校保健、産業保健、成人・高齢者保健、地域保健、精神保健)・医療・福祉・介護の分野間及び多職種間(行政を含む)の連携の必要性を説明できる。
A-7-1)-④ かかりつけ歯科医等の役割や地域医療の基盤となるプライマリ・ケアの必要性を理解し、実践に必要な能力を身に付ける。
B-2-2)-① 保健・医療施策を説明できる。
B-2-2)-② 医療保険制度と医療経済(国民医療費)を説明できる。
B-2-2)-⑧ 地域における保健・医療・福祉・介護の連携(地域包括ケアシステム)を説明できる。
B-4-2)-② 主な保健医療統計(歯科疾患実態調査、国民健康・栄養調査、国勢調査、人口動態調査、患者調査、医療施設調査、医師・歯科医師・薬剤師調査、学校保健統計調査等)を説明できる。 |
プレテスト
講義
ディスカッション
ポストテスト |
新館・8階 第2講義室
|
大川 由一 |
SBO1 社会保障制度を説明する。
SBO4 歯科医療管理について説明する。 |
10.歯科医療提供体制と歯科医療経済
A.歯科医療提供体制
B.歯科医療経済と国民医療費
|
【e-Learning】10/25(金)17時30分から10/28(月)9時00分までに以下のリンクからプレテスト⑨⑩を回答する事。回答がない場合、遅刻扱いとする。
|
10 |
10/28 |
月 |
2 |
B-2-2)-② 医療保険制度と医療経済(国民医療費)を説明できる。 |
プレテスト
講義
ディスカッション
ポストテスト |
新館・8階 第2講義室
|
平田創一郎 |
SBO4 歯科医療管理について説明する。 |
10.C経済財政運営と改革の基本方針
13.歯科医療管理
1)医院経営
2)人員・物品・資金の管理
|
【e-Learning】10/28(月)17時30分から10/29(火)9時00分までに以下のリンクからポストテスト⑨⑩を回答する事。回答がない場合、遅刻扱いとする。
|